忍者ブログ

自堕落シンドローム

日ごろの日記とかアホさ加減をさらけ出す、アホみたいなブログ。

ぶつぶつ

プロフィール

HN:
Lird
性別:
女性
職業:
KO線で足踏み潰される社員
趣味:
ゲーム、ネトゲ、漫画、本、お絵かき、音楽

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

(10/15)
(10/15)
(03/12)
(01/08)
(12/30)

最新TB

ブログ内検索

カウンター

解析ちゃん

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れてた


あれ、レイアウト崩れんじゃないのこれ。
あ、ぎりぎり大丈夫?

ミニっこいキャラと、いつもと違う塗り方をしたくて描いたらこんな。
バラがバラバラ。背景もバラバラ。ばらんばらん。
楽しかったです。ただセンスはねえですね('-')


ではまたー。

拍手

PR


スターライトッスターライトッ


ねこまっしぐら。ねこたちまっしぐら。

絶賛カンパニエしてました。おいしい。
色々経験値量が昔と変わり果てていて、
結局どれが一番効率がいいのか分からなくなり始めてます('-')
とりあえず階級を上げないといけないのと、
25万5千ポイントためてコブラシリーズ揃えたいのとでちょびちょび。
まだ10万ポイントにも満たないぜちっきしょーぃ('Д')!
早くフルコブラにして黒ヒャッホイしたいんだってば!!

限界突破したら、とりあえずサポを全部50ぐらいまで上げてきます。
戦とかも含めて。ついでに学者はAFまで取れたらいいなあ。
だってシュルツ先生が策士過ぎて大好きなんだもn
で、あとアビセアシリーズ買ってみました。まだ行ってません。
とりあえず最初は乱獲募集に乗っかればいいって言ってたけど、
メリポすらまともに振ってないのにいいのかなあとも思っておりまs

今のところはそんな感じですかね。
限界超えたらまたからくりもやろうかな。GoVかなんかで。
チルコかわいいよチルコ。赤エンピリアンはグラしょぼい気がするけd
やっぱ赤はレリックがかっこいいよね・・・。


あ、ではちと出かけてきます。

拍手

にゃーん


ロークナーさん。からかわれるのが仕事です。
ロークニャーロークニャー言うから、たいちょのことを野良猫と呼んだり。
元々は同じ部隊だったので仲はいいのです。
ロークニャーのが年上なのに、からかわれるのは仕様です。

そのうちそんな話も書こうか。にゃーん。

拍手

アホなネタを一つ


「あ、手を振ってー」「テー フッテー」



「あ、手ぇ叩きー」「テー タータキー」



「ちょーっと構えて」「チョーット カーマエテ」



「とうっ」「オオ トンダー」



「かっこよーく降ーり立ち」「オーリタチ?」



「あー寂し・・・。」「ナラ スルナ」



アホですみません('-')
からくり士がレベル73になりました。カンパニエオンリーで。
カンパニエも4000~6000と素敵な経験値がいただけます。
それでもGoVと比べるとどうなのかちょっと疑問な数値。
フルコブラ目指しているので、ポイントが必要なのでいいんですけど。
に、してもからくり士強くて素敵。WSしょぼいとか聞こえない。
いいんだよコメディエたんいるから!!寂しくなんか・・・寂しくなんか・・・っ!!








「そんなこんなでー」「ソンナコンナデー」



「がんばりまーす!」「ガンバレー」



吊ってきます。

拍手

メイキングとは違うような気がするの


ポーズを描いてから、


下書きざっと描いて、


SAIでペン入れをしてから、


ペン入れレイヤー修正しながら色をバケツとか鉛筆で入れて、


影を入れてからPNG(不透明あり)で保存して、画像編集ソフトで仕上げました。

な っ げ え 。
一日中描いてました。すみません。休みだからいいじゃないとか言い訳しておきます。
いかんせん自分はペン入れと影を付けるのが長い。
どうにか効率的に描けないものだろうか。

あ、ねーさんに暑中見舞いに無理矢理お願いした銀髪眼鏡のオリキャラさん。
ついついかっこよすぎて描いてしまいました。許可はぶんどりました。
ねーさんの絵は細かくてかっこいい。自分はこんな細かげなものは描けません(キリッ)。


とっても楽しかったです。ありがとうねーさん(´∀`)ノシ
では、次のFFXIの記事をば。二日に分けろ?気にすんなよ!!!!

拍手

Copyright © 自堕落シンドローム : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]